まちの歯科医院 こどもの歯を守る会「きっずくらぶ」設立の趣旨についてお伝えします。

設立の主旨 むし歯予防だけではない私たちの願い

この会は、

「子供を絶対にむし歯にさせたくない」

「すこしむし歯ができてしまったけど、今後は、しっかりと予防に取り組みたい」

「子供たちの健やかな成長を応援したい」

と、思っていらっしゃる方とお子様たちの「むし歯予防サークル」として企画いたしました。

kodomo

むし歯予防のためには

  1. 健康によい良い食習慣・生活習慣を確立する
  2. 家庭で低濃度フッ素を応用する
  3. 正しい歯ブラシとお口の清掃方法を身につける
  4. キシリトールなどを使ってむし歯菌対策をする
  5. 定期的な来院によって徹底したチェック・クリーニング・医院用フッ素塗布を行うetc.などの総合的な取り組みが効果を発揮します

中でも一番大切なのは、

「正しいむし歯の知識」と、「家庭での積極的な取り組み」そして、定期的なチェックです。

それらがうまくかみあわなかったために、定期的な受診が水の泡になってしまうことも残念ながら経験してきました。ブラッシングのトレーニングを行い、徹底的にクリーニングしたあと、定期的にフッ素塗布を行っても...です。

 

では、定期的な受診のその谷間で、何が起きているのでしょうか?自己流のブラッシングにもどるので,磨き残してしまう,フッ素は使わなくなってしまった、キシリトールでの細菌対策もいつの間にかしなくなった...などなど。

そうです。「モチベーション(やる気)の低下」が最大の理由なのです。

私たちは、

何とかして、受診していただいた方たちのむし歯予防を完璧に成功させたい

と思っています。

それは、むし歯や歯周病の歯が1本もなく「よく噛める」=「おいしく食べられる」ということが、

 

「全身の健康と幸せな一生のために」必要不可欠なことである

と思うからです。

 

そして、その実現のために、私たち、まちの歯科医院のスタッフは、具体的な予防歯科のノウハウを20年以上にわたってしっかりと蓄えてきました。

私たちは実際にいろいろな方法を試し、患者さんに負担が少なく、簡単で、効果の高い手法のみを厳選して皆さんにお伝えするようにしています。

しかしながら、当院にいらっしゃる方たちは、あくまで生活者であり、毎日歯のことばかりを考えているわけではありません。

クラブ活動のようなむし歯予防と健康増進サークル

そこで、欧米では今や常識となっている定期的チェックとフォローアップを、やる気を保ちながら、しかも気軽に受けていただけるように、クラブ活動のような、楽しみながらの来院+αの取り組みとして、むし歯予防サークルの設立を考えました。

ご家庭と歯科医院がしっかりと協力していく、橋渡しのような役割も期待しています。

私たちは

 

むし歯も歯周病も、取り組みのコツさえつかめば簡単に予防できるはずだ

 

と考えています。それは、皆さんの正しい知識のもとに,セルフケア(ご自身や家庭での取り組み)とプロフェッショナルケア(歯科医院での取り組み)が両立することで、

比較的簡単に予防が可能であることを知っているからです。

このくらぶに参加していただくことで、私たちは、皆様のむし歯予防に対するモチベーション(やる気)を高め、それを高いレベルに保つお手伝いをしたいと考えています。

その取り組みは、お子様たちだけでなく、ご家族皆様の健康にも役立っていくはずだと確信しています。みんなでいっしょに力を合わせて、むし歯予防を成功させましょう!

キッズ

きっずくらぶの目標

1.永久歯でむし歯や歯肉炎が0!(ない!)

2.正しい健康の知識とプラークコントロールのテクニックを身につける。

3.永久歯でむし歯と歯周病を発症させないしっかりとした基礎作りをする。

筑後市 まちの歯科医院 きっずくらぶへのお問い合わせや小児歯科・予防歯科のご相談はお問い合わせフォームからどうぞ